10pfにしてもいいんでしょうか

ワイヤレスマイクのコイルに接続する5pfのコンデンサは10pfにしても大丈夫でしょうか。また5pfがないため、他に近い値のものでもだいじょうぶでしょうか。

分からない… 2022/06/06(Mon) 16:06 Home No.1341
Re: 10pfにしてもいいんでしょうか
5PFでないと周波数が変わってしまいます。
10PFが二つ有るならば直列に接続すれば5PFとして代用できます。
電子工作大好き老人 2022/06/06(Mon) 16:22 No.1342
Re: 10pfにしてもいいんでしょうか
5pFのコンデンサーは発振コイルと並列に入っている物でしょうか?回路的に
FMワイヤレスマイクだと思いますがFMですと発振回路の容量が1pF変わった
だけでも電子工作大好き老人さんが言われるように大幅に周波数が変わって
しまいます、文章では長くなるので掲載写真を見て下さい5pFで80MHz発振する
回路のコンデンサーを10pFにすると56MHz辺りまで発振周波数が下がります、どう
しても10pFを使いたいときはコイルの巻き数を下げなくてはなりません具体的には
マスカットさんの製作ページNo2FMワイヤレスマイクを見て下さい、ここでは10pFが
使われていてコイルの作り方を参考にしてみては

たむちゃん 2022/06/06(Mon) 17:48 No.1343
Re: 10pfにしてもいいんでしょうか
FMワイヤレスマイクですね。コイルの巻き数を0.7倍にすれば10pFで同じ周波数になるはずです。
が、コイルを広げたり縮めたりしての調整は必要でしょう。添付のコイルは10pFを使った回路用
のコイルデータです。直径は1cmです。

PDC加藤 2022/06/06(Mon) 18:11 No.1344
Re: 10pfにしてもいいんでしょうか
LCの共振回路はCを変えると大きく同調周波数が変わるとかほんとにクリティカルなものですよね。そこは音声信号を入れてラジオで聞きながら調整するというのもありでしょうね。

コイルはほんとならトロイダルコアに巻いたものにしたい(FCZコイルがもう入手困難ということもあり。

ただ抱き合わせのFCZコイルも 80MHz用と144MHz用のどちらかをつかっている回路図もありますね。そこはLCの兼ね合いでしょうか。
トリマコンデンサを使うというのもありでしょうかね。
色と容量を調べながら
通りすがりのおっさん 2022/06/06(Mon) 19:56 No.1345
Re: 10pfにしてもいいんでしょうか
>FCZコイルがもう入手困難ということもあり。

サトー電気に後継品を売っていますよ。
通販はちょっと昔風で面倒なところはありますが。

後期高齢者 2022/06/06(Mon) 20:17 No.1346
Re: 10pfにしてもいいんでしょうか
>FCZコイルも 80MHz用と144MHz用のどちらかをつかっている回路図もありますね。

普通の考えなら 80MHz用を使うのでしょうがコアー入りコイルは温度変化の
影響を受けやすいので、あえてインダクタンスが低く変動が少ない144MHz
用を使うみたいです、トロイダルコアに付いてはMW帯用のOSCコイルに使った
キットがありましたが変動が凄いのでお勧めできません、一番安定なFMワイヤ
レスマイクはPLL方式ですね、ディップスイッチ切り替えで自由に周波数設定が
できます、マイコン制御はもっと簡単ですが、どうしてもマイコンノイズが
乗ってしまいます

たむちゃん 2022/06/06(Mon) 22:41 No.1347
Re: 10pfにしてもいいんでしょうか
ワイヤレスマイクの用途は何ですかね。
回路を考えて作っている間は面白いですが出来上がると
使い道が無いので結局ゴミになります。
後期高齢者 2022/06/07(Tue) 04:05 No.1348
Re: 10pfにしてもいいんでしょうか
>ワイヤレスマイクの用途は何ですかね。

電子工作としては興味あるのですが、使い道となるとあまり思いつきませんね
昔100円FMラジオと組み合わせてトランシーバー化しようと作りましたが直ぐ
にFズレを起こして使い物になりませんでした。

あと考えられるのはマイクではなくFMステレオ送信機として上記写真のユニット
を買ったのですが電波出力がワイヤレスマイクの域を過ぎて大きく危なくて使え
ません(軽く数十mW出ます)
たむちゃん 2022/06/07(Tue) 09:13 No.1349
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -