ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
USBで乾電池充電
YouTubeにUSBで単3、3本を充電してました。電流を測ったら200mA以上流れ
ただでさえ危険な行為なのに。
user.png time.png 2024/04/25(Thu) 10:25 No.376 [返信]
Re: USBで乾電池充電

私が中学高校生の頃は良くやっていましたが電流を測る事はやっていません。

最近友人が試したところ、放電して充電する毎に使用できる時間が少なくなったと言っていた。
user_com.png 電子工作大好き老人 time.png 2024/04/27(Sat) 00:24 No.377
Re: USBで乾電池充電
マンガン電池はあまり弱くならないうちに「充電」すれば結構寿命が延びますし、
50年近く前には「充電」器も売られていました。アルカリ電池ではあまり効果が
無いように思います。200mA は多すぎですね。単三なら数十mA がよいかと。

そもそも、アルカリ電池はどのメーカーのでも大抵液漏れして基板までダメに
しますので大嫌いです。アメリカで有名な「Duracel」はアメリカでは悪名高いです。
店にあるうちに液漏れしているという投稿もフェイスブックで見ました。
user_com.png PDC加藤 time.png 2024/04/27(Sat) 22:36 No.381
Re: USBで乾電池充電
>50年近く前には「充電」器も売られていました

年数は不明ですが面白グッズでありましたね、マンガン乾電池の場合
充電ではなく自己復活作用になります、マンガン電池は内部抵抗が
大きいので大電流は取り出せませんがマンガンの作用で短時間使用
ある程度の長時間休止をすると容量が復活します、面白充電器はその
手助けをするために微弱な電流を流します、ですから充電式のニッカド
電池やリチュウム電池と違い大電流を流しての急速充電はできません

この様な理由で消費電流が少なく長時間動く時計や時々電池を使う
アナログテスターではアルカリ電池ではなくマンガン電池を推奨
しています、あと電解液漏れに付いては電池の種類と言うより製造
の構造、精度によりますのでメーカー品質が良くないとどちらでも
起こります、ただ漏れた場合の損害はアルカリ電池の方が酷くなり
ます
user_com.png たむちゃん time.png 2024/04/28(Sun) 17:23 No.382
Re: USBで乾電池充電
たむちゃんさん
商品名を覚えていたので検索したら、ありました。
https://hier--aujourdhui.blogspot.com/2014/09/blog-post.html

マンガン電池の液漏れは近年経験ありません。アルカリ電池は防爆のために内部の
圧力が高まったときに漏らす構造になっているため漏れるとメーカーから言われた
との投稿をフェイスブックで見たことがあります。
user_com.png PDC加藤 time.png 2024/04/28(Sun) 21:00 No.383
Re: USBで乾電池充電
PDC加藤さん、これですね、むかし雑誌の広告によく載っていました。
記事としても「本当に乾電池は充電できるのか?」という話題が出て
いました。

>アルカリ電池は防爆のために内部の圧力が高まったときに漏らす構造に
>なっている

その様ですね、ですからアルカリ電池は短期間使用が推奨されるのだと
思います、例として掲載写真は数十年経ったアナログテスターの内蔵電池
ですがマンガン電池はマイナス側の液漏れは無く外皮を伝っての浸透も
無いのでご覧の状態で固体化しています、ですから固体化物を取り除くと
電池ケースは綺麗になりますがアルカリ電池が入っていた物は全体的に
アルカリ物質が浸透して電極を侵してしまっています

そのような訳ですが巷では価格、能力、必要性からアルカリ電池があふ
れているので、この点に注意して使う様にしなければなりません(ヤフ
オク、メルカリで出品されている携帯ラジオ、電子玩具等は電池ケースを
見せていない物は要注意です)

384

user_com.png たむちゃん time.png 2024/04/29(Mon) 06:50 No.384
車のヒューズ

最近車用のヒューズの種類が多くなって自分の車のヒューズがどのタイプなのか
分かりにくくなっているのではないでしょうか。
でAliExpresskから画像データを拾ってきましたので参考としてアップしました。

378

user.png 電子工作大好き老人 time.png 2024/04/27(Sat) 00:32 No.378 [返信]
学研電子玩具
今回も集め病で集めた学研マイキットと電子ブロック、マイキットは
ただ単に懐かしいだけで収集、電子ブロックはブロック部品入れ替え
用に破損品を格安で入手しました。断捨離に向けて物集め病を何とか
しなくてはと思うこの頃です(今回は電子玩具の他、数年ぶりにデジ
カメ3台入手)
user.png たむちゃん time.png 2024/04/21(Sun) 09:20 No.373 [返信]
【質問】FMラジオを作りましたが周波数が合いません
電子マスカットの記事を興味を持って大変楽しく見させていただきました。その中で自分にも作れそうなものとして
「FMラジオ」を選び製作しました。
音は鳴りました。
しかし、ダイヤルに手を添えてチューニングして、放送をキャッチいた後で、手をつまみから離すと、周波数が変わってしまうようで、放送が聞こえなくなってしまいます。
【質問「教えて」】
何処を修正すれば、つまみから手を放しても周波数が変わらずに
チューニングした放送を安定して聞けるようになるでしょうか?
是非、アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
Nagat16より
user.png Nagat16 time.png 2024/04/14(Sun) 21:57 No.364 [返信]
Re: 【質問】FMラジオを作りましたが周波数が合いません

憶測ですが、タイトバリコンの接続を反対にすれば治るような気がします。
タイトバリコンの軸側をプラスへ反対側をICへ接続すれば解決すると思います。
user_com.png 電子工作大好き老人 time.png 2024/04/15(Mon) 02:57 No.365
Re: 【質問】FMラジオを作りましたが周波数が合いません
私の時はつまみから手を離すと音量(感度)が変化するので、
バリコンのアース側にコンデンサを噛まして接地するように
アドバイスを頂き、改良しました。
色々試してみて結果をお聞かせください。
user_com.png 藤岡 time.png 2024/04/15(Mon) 15:13 No.366
Re: 【質問】FMラジオを作りましたが周波数が合いません
プラスチック製で直径の大きいツマミを使うか、
最も有効な手段はプーリーを使って距離を置いて回すように改善することかなぁ
user_com.png マスカット time.png 2024/04/19(Fri) 10:21 No.370
テレビドアホン
新築以来20数年間使っていたインターホンチャイムをテレビドアホンに変えました。
時代の進化は凄い物です、自動録画は当然の事、自動応答もしてくれます夜間の撮影
も良好です、これで防犯対策も向上しました。

201

user.png たむちゃん time.png 2023/07/02(Sun) 10:08 No.201 [返信]
Re: テレビドアホン
うらやましいです、自分は草退治する機械倉庫において
置いたのが盗まれてしまい、仕方無いので、住宅内に
大切に保管しています、住宅内に侵入されないように
常時鍵して、来客はお断りです。

ポテトチップス食べていたら、部分的に黒くなっているのに
気が付いた、ひょとしたらお腹痛くなるかも、冷蔵庫入れて
置かないと駄目ですね。
(>_<)
user_com.png たくみつ time.png 2023/07/03(Mon) 00:51 No.202
Re: テレビドアホン
防犯対策にはテレビドアホンよりもWifiカメラの方が便利みたいですよ
自動で録画したり警告音も出せたり結構普及しているみたいです、私も
テレビドアホンと無線機のローンが終わったら購入しようと思っています

203

user_com.png たむちゃん time.png 2023/07/03(Mon) 06:44 No.203
Re: テレビドアホン
ドアホンで思い出したが、アイホンというインターフォンメーカがありますが、どう考えてもアップルのiPhoneと間違えるバカはいないんだから、商標法もバカのなんとか覚えみたいに、同じ名前を付けられないのを改正しろよと思います。
違う目的の商品や方向性が違うんだから。

発明や特許でも結果が同じでも製法などの解決法が異なれば特許申請できるでしょうが。特許庁が忙しいのか知らんけど、アップルのiPhoneはアイホンでもよかったはずです。
user_com.png こいち time.png 2024/03/09(Sat) 10:40 No.359
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -